卓球メモ

初級者レベルを用具で補おうと悪あがき中。

(1-1)フォア①ひねり当て

いきなりラリーは難しいので、ボールを1球ずつ出してあげる「多球練習」というものをやります。


【方法】コーチはかごのようなものにボールをたくさん入れて、バックサイドに立ちます。練習者は普通にフォアを打つ場所に立ちます。
コーチは、練習者に対してストレートに打ってボールを出します。
練習者はクロス方向、つまりコーチのフォア側にボールを打ちます。
 
打つ前に《グリップを確認》しましょう。
ラケットの面は卓球台に対して《少しかぶせます》
足のポジションは、平行足から《左足を少しだけ前》にしたスタンスがよいでしょう。
 
【コツ】ここが強調したいところなのですが、《初めはラケットはほぼ振りません》。
ニッタクの講師の方が、「今のラケットは飛ぶようにできているのでほとんど振りません。」と言うのを聞いて、なるほどと思いました。
初めから振って打とうとすると、打点や面がぶれるので安定した打球になりません。大振りは失敗のもとです。
 
【目標】
①初めは当てるだけ。
②当てる場所を体の《斜め前》にします。
ななめ45度のところが良いと思います。
③当たるようになったら、《上半身を少しひねって》戻す時にボールに当てます。
ラケットを体の正面にセットして、これを時計でいうと12時とします。
ラケットが1時と2時の位置まで動くように体をひねります。
次にバックスイングをとって、3時のところにラケットが来るまで引きます。
ここがスタートで、45度の位置でボールを打ちます。
 
当たるようになったら、バックをやりましょう。
 
下記の動画の1番目のポイントが参考になります。